top of page

ABOUT

OSSDは創造的なサウンドデザインとオリジナルミュージックを提供するサウンド製作スタジオです。

私たちは世界中にサービスを提供いたします。

オーディオプロダクションにおける全てのプロセスに責任を持ち、オーディオブランディングを通じて貴方の製作をサポート致します。

IMG_7414.jpg

​RETRIVAH

 

東京都出身。幼少期より作曲に取り組む。青山学院大学とCentral Saint Martins(University of the Arts London)にて政治、現象学、現代彫刻を学んだ後、コンサルティング会社を経てサウンドデザイナーとしてのキャリアをスタート。

論理と感性に裏付けされたコンセプチュアルな楽曲制作を行い国内外の企業やファッションブランドに楽曲を提供。コンサルタント時代の経験を活かし、クライアント・プロジェクト毎に求められるコンセプトを正確に捉え、深いレベルで理解する事により確実なオーディオブランディングを行う。シネマティックサウンドやエレクトロ、アンビエント、モダンポップスに特化し、ハイエンドなアナログ機材と最新テクノロジーを併せ持つ充実した設備のスタジオにて高品質な製作環境を実現。サウンドデザインと音楽的美しさを融合させ、モダンなエッセンスを生み出す。

また、昨今実現したA&Mグループ株式会社との業務提携により、世界最高峰のアーティスト(エルトン・ジョン、ブライアン・アダムス、ペットショップボーイズのレコーディングに参加するドラマー、デイビッド・ボーイ、フィル・コリンズのレコーディングに参加するキーボーディスト、ジョー・コッカー、ブライアン・メイ、ロッド・スチュアートのツアーギターリスト等)を起用した製作や、ドイツにてフルオーケストラをキャスティングした製作も可能となる。

 

ー 日常生活の中に溢れる「音(聴覚情報)」に含まれる美しさは、用意された「音楽」と同程度の価値があります。この2つの折衷により、普遍的な美しさを生み出す事が私の使命です。また、現代の音楽/サウンドデザインに必要なものは創造的思考に基づくセンス・メイキングです。豊かな人生経験と質の高い思考形成によって生み出される圧倒的なセンスを基礎に持つ事により初めて、ハイクオリティーな仕事をする事が可能になると私は考えます。これは決して技術では乗り越えられない領域です。 ー

Today all sounds belong to a continuous field of possibilities lying within the comprehensive dominion of music. Behold the new orchestra: the sonic universe. And the musicians: anyone and anything that sounds. -R. Murray Schafer

bottom of page